
千葉県柏市にある老舗喫茶店「カフェ プリプリ」は、昭和レトロな雰囲気とメニューが魅力の人気店です。1973年に創業し、昔から通っている地元の方々から昭和レトロな雰囲気に魅了されたZ世代の若者まで、多くの人々に愛されてきました。
創業52年目の今年、柏駅前開発をきっかけに移転リニューアルオープンすることになりましたが、旧プリプリの魅力をこちらにしっかりと残しておきたいと思います。
こちらの記事では、
- 柏プリプリの人気メニューを写真付きで徹底紹介!
- 柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力と口コミも!
についてご紹介していきます!
目次
柏プリプリの人気メニューを写真付きで徹底紹介!
こちらでは柏プリプリのランチタイムに人気なメニューを写真付きで紹介していきますね!
1.ドリア
(ランチサービスのメインメニュー・ドリア)
普通のドリアとミートドリアがあります。もちろんどちらも美味しい!
料理が上手な家庭で作られたドリアと言った味です。
女性にちょうど良いボリューム感なので、この後しっかりデザートも食べれますね!
(ランチサービスのサラダ)
ランチサービスはかなりお得で、サラダ、みそスープ、飲み物が付いて来るセットでした!
(ランチサービスのみそスープ)
スープカップに入ったみそスープは、しっかり濃いめのお味噌汁です!美味しい。
(ランチサービスの飲み物・ホットレモンティー)
ホットティーやホットコーヒーを注文すると、こちらのシュガーポットが出てきます。
こちらは銅製のシュガーポットでしょうか?温かみのあるレトロなデザインが可愛すぎました!
2.ハンバーグ&ライス
(ランチサービスのメインメニュー・ハンバーグ&ライス)
ハンバーグも家庭的で美味しい!
(ランチサービスの飲み物・ソーダ)
飲み物にソーダを注文したら、綺麗な緑色のメロンソーダが出てきました!
3.ナポリタン
(ランチサービスのメインメニュー・ナポリタン)
喫茶店ではずせないメニュー、ナポリタンももちろんあります!
レトロなお皿がいいですね!
(ランチサービスの飲み物・アイスレモンティー)
暑い日にはレモンティーがすっきり。
柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力と口コミも!
こちらでは柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力と口コミを紹介していきますね!
柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力その1.メニュー
(ランチサービスのメニュー)
柏プリプリの魅力のひとつにメニューの豊富さがあります!
プリプリのメニューはラミネートされています。
(プリプリのメニュー)
可愛らしく並べられたメニューが魅力的です!こちらはかなり昔からそのままのデザインなのでしょうか。
それにしてもメニューの種類が多いことに驚きます。
(プリプリのメニュー)
パフェなどのデザートメニューも豊富!しかもどれもレトロかわいい・・・。
リニューアルOPENした後のプリプリではこのラミネートされたメニューも変わってしまうのでしょうか。
柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力その2.昭和レトロな内装
そして昭和レトロ感がしっかり残されたままの内装。ランプもレトロで可愛いです。
壁に掛けられた絵画は昭和の家庭に飾られている率の高い絵画ですよね(我が家にも似た絵がありました)
チェス盤のような床が昭和レトロチックでかわいいです!チェッカーボード柄とも言うようですよ!
柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力その3.駅前という立地
柏プリプリは柏駅東口の駅前、柏そごう横の階段を下ってすぐ目の前という好立地にありました!
(解体前の柏そごう)
解体が決まった昭和の大デパート・そごうです。
渡り廊下のある大規模デパート、こてこてな窓の形、回転展望レストランなどなどこちらも昭和レトロなデザインがいっぱい!
解体前に見ることができてよかったです!
(解体がはじまった柏そごう)
柏駅前の再開発でプリプリも移転を余儀なくされていますが、旧店舗からはさほど遠くない場所に移転するようです。
地元の常連さんたちも安心ですね!
柏プリプリの昭和レトロ喫茶店の魅力その4.店員さんのお人柄
そして何よりも店員さん達が魅力的!
長年お店を運営してきた方々なのでしょう。
優しく話しかけてきてくださったりと温かみが半端ないです!
柏プリプリのGoogleマップの口コミ
まずは柏プリプリのGoogleマップの口コミを紹介します!



柏プリプリは、昭和レトロな喫茶店が大好きな人達にとっては、わざわざ電車で訪れてみたいほど素敵なお店なのです!
柏プリプリのXの口コミ
次に柏プリプリのXの口コミポストをご紹介します!
久々にランチでプリプリに☕
ハンバーグ&ライスすぐ決めたじゃが(っ ॑꒳ ॑c)♪デザートはフルーツも食べたかったので✨ロイヤルプリン✨
🍎🍍🍈(˶ᐢᢦᐢ˶)🍓🍌🍇
#レトロ喫茶店 #柏
#カフェプリプリ pic.twitter.com/19SVaUS5b8— ゆみっち(ペルセウスびんた2級) (@yumi_p_yumi) February 10, 2025
「久々にランチでプリプリに ハンバーグ&ライスすぐ決めたじゃが
デザートはフルーツも食べたかったので ロイヤルプリン」というポストが見られました!
柏市柏2丁目にある〜プリプリ。
このカリーもまた〜実に食べたくなるカリーである〜#プリプリ #PURIPURI #ビーフカレー pic.twitter.com/8gDhUP4XhP— 【公式】全力箸 (@zenryokubashi) November 19, 2024
「柏市柏2丁目にある〜プリプリ。このカリーもまた〜実に食べたくなるカリーである」というポストが見られました!
柏の老舗喫茶店で娘氏とお茶会してます☕狭い店内だけど、お客さんがひっきりなしに出入りして大盛況!初めて入った娘氏も気に入ってました😊#柏 #プリプリ pic.twitter.com/EMjSgi0OsL
— さくらまる太郎@4/19〜20大洗マリー様誕🧁 (@sakuramaru_taro) February 8, 2025
「柏の老舗喫茶店で娘氏とお茶会してます 狭い店内だけど、お客さんがひっきりなしに出入りして大盛況!初めて入った娘氏も気に入ってました」というポストが見られました!
柏にあるプリプリ。
フルーツパフェがなんと650円で食べれちゃう!!
コスパ良しの喫茶店ですよ。https://t.co/aC0wh2TEwv pic.twitter.com/RUzmH9wehz— さくらいまさゆき(masa) (@yu_wakuwakutrip) November 14, 2024
「柏にあるプリプリ。フルーツパフェがなんと650円で食べれちゃう!!コスパ良しの喫茶店ですよ。」
というポストが見られました!
ランチタイムのご飯メニューも美味しいですが、パフェなどのデザートも大人気のプリプリです!
Z世代の昭和レトロに興味を持った子たちはパフェなどのデザートを食べにきていて、
地元の常連のお客さんはランチを食べにきている感じでした。
柏プリプリの基本情報
こちらでは柏プリプリへのアクセスや営業情報、予算などをご紹介していきます!
柏プリプリの住所とアクセスや営業情報
「カフェ プリプリ」はJR柏駅、東武アーバンパークライン柏駅からすぐ近くにあります!
店舗専用の駐車場はありませんので車の場合は近隣のコインパーキング利用となります。
カフェ プリプリ
■ 旧住所 〒277-0005 千葉県柏市柏2丁目11−17
■ 電話 非公開
■ 支払い 現金のみ
柏駅東口のそごう解体に合わせて駅前再開発でしょうか。
隣にあった「たいやき えびす家」さんと一緒のビルに移転予定だそうです。
■ 新住所 〒277-0005 千葉県柏市柏4丁目9−11 沢辺ビル 2F
たいやき屋さんは先に移転が完了していますが、カフェプリプリは5月上旬に新規開店するようです!
新規開店日や営業日、営業時間などの情報はGoogleマップのクチコミの情報をチェックしてから訪問してくださいね。
また、お近くの方は旧店舗に貼り紙が貼られているようですので、チェックをお願いします!
柏プリプリまとめ
柏の老舗喫茶店「カフェ プリプリ」は昭和レトロな雰囲気が魅力の喫茶店です。
創業は1973年と歴史があり、長年にわたり多くの人々に親しまれてきました。
今年に入り臨時休業ということで心配しましたが、5月に新しい場所で新規開店するということでホッとしました!
令和に新装オープンする「プリプリ」が一体どんなお店になるのかとても楽しみですよね!
今後の移転情報や営業時間に関してはGoogleマップをチェックするようにしましょう。
その上で新装「プリプリ」にもぜひ足を運んでみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!