naha-kinchichisoba

金月そば(きんちちそば)那覇店は那覇市牧志にある人気の沖縄そば屋さんです。
こちらの記事では、

  • きんちちそば那覇店(旧金月そば 国際通りむつみ食堂店)の絶品沖縄そばメニューを写真とともに紹介!
  • 気になるレビュー・口コミや行列情報も!
  •  
    についてご紹介していきます!

    金月そば(きんちちそば)那覇店の絶品沖縄そばメニューを紹介!

    ここでは金月そば(きんちちそば)那覇店のおすすめメニューを紹介していきます!

    おすすめのメニュー1金月そば(きんちちそば)

    メニューの金月そば(きんちちそば)のところに「おすすめ」のPOPがありましたので注文してみました!

    三枚肉、厚揚げが一個ずつ乗っていて、ソーキ2個は別皿に乗っています。生姜とネギも入ってますね!
    色々試せて一番最初に食べるにはちょうどいいそばでした!

    別皿に乗ったソーキ2個はこんな感じです!

    おすすめのメニュー2ゆし豆腐そば

    三枚肉、ゆし豆腐がたっぷり沖縄そばの上に乗っています!
    ネギとアーサも乗ってますね。ボリュームたっぷり、ゆし豆腐好きには最高です!

    ゆし豆腐そばに味付玉子を付けてみました。

    トッピングは別皿でお盆にのって来ました。トッピングは各種あり、券売機で選びやすくなっています。

    おすすめのメニュー3坦々そば

    坦々そばは読谷店と那覇店のメニューだそうです。ほどよい辛さのためスープを全部飲み干すことができちゃいます。行く度にこればかり注文してしまうファンが増えそうなクセになるお味です!

    三枚肉をトッピングで追加するのもおすすめ!
    金月そば(きんちちそば)の三枚肉は味がしっかりしみ込んでいる上にお肉がホロホロになるまで柔らかく煮込まれていて絶品なのです!

    ところで注意が必要なのはテーブル上にあるこちらのコーレーグースー。
    途中で味変しようと他の沖縄そば店で入れる勢いでたくさん入れたらめちゃくちゃ辛かったです!
    辛くなりすぎるとせっかく出汁が効いて美味しいスープが飲み干せなくなってしまいます。
    まずはほんの一滴だけ垂らして様子見するのがよいかと思います。

    コーレーグースー(コーレーグス)とは?

    島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄県の調味料のこと。沖縄そば屋のテーブル上にたいてい置かれている。最近では一般的にこの意味で使われている。コーレーグース、コーレーグースー、コーレグスーなどの表記・発音も見られる。元々はトウガラシ属全般を意味する沖縄の方言であった。

     

    ▲ 目次に戻る

    金月そば(きんちちそば)那覇店の気になる行列情報や口コミも!

    こちらではGoogleマップとXでの「金月そば(きんちちそば)那覇店」の口コミをチェックしてみます!

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の気になる行列情報

    Googleマップで金月そば(きんちちそば)那覇店の行列情報をチェックしてみましたがまだ行列は見られないようです。移転オープンしたばかりのため、まだ新しい店舗の情報が伝わってないのかもしれません。
    地元民の私でも二ヶ月ぶり位に行こうと思ったらこれまでの場所にお店が無くなっていて、調べてみたら移転したということを知ったばかりなのです。

    開店とほぼ同時に訪問するとすんなりと入店できました。でも次第にお客さんの数は増えていきました。食べ終わってお店を出る際もまだ行列はできていなかったです。
    店舗移転前は必ず行列ができていて、並ばないで入れたことはなかったです。店員さんの数や客席数が増えた可能性もあります。
    でもいずれ行列ができるかもしれませんね。移転オープンしたばかりの今が並ばずにすんなり入店できるチャンスだと思います!

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の口コミ評価は?

    まずはGoogleマップの口コミ評価をチェックしていきます!

    東京からきました。他で食べた沖縄そばとは違い、麺に力がとても入っている印象で、スープはカツオが強くとてもサッパリかつコクがあり、最高でした!店員さんにも親切にして頂き、とてもよいお店です。
    国際通りから牧志に移転。以前は満席で入店を諦めたことも多かったが、カウンター席になったことで入りやすくなった。県産小麦粉を使用し、スープの材料もこだわっているお店。オーソドックスな沖縄そばも良し、坦々そばも絶品!
    人気なだけあって文句なく美味しい。場所柄仕方ないとはいえ少し高いのが残念。沖縄そばに「気軽さ」を求めているので☆1つ減らしちゃいましたが「美味しい沖縄そばが食べたい」のが第一目標なら文句なく満点です。



    次にXで見かけた「金月そば(きんちちそば)那覇店」に対する口コミ評価をいくつかご紹介していきます!

    「国際通りに寄ったので【金月そば】トロットロの本ソーキ、自家製麺、魚風味の出汁、美味し。カネツキちゃいますキンチチですから! 」
    とあります。ごめんなさい、ずっとカネツキそば、って呼んでました!

    「ひっさびさに牧志の金月そばさんやっぱ美味い」
    とあります。わかります。金月そば(きんちちそば)の沖縄そばは定期的に食べたくなる安定の美味しさですよね!

    「今日行ってみたよ。ゆしが食べたくてゆし豆腐そば。麺少なめでスープスッキリ。麺は丸麺。くわっちーさびたん」
    とあります。金月そば(きんちちそば)はゆし豆腐そばも美味しいんです。ゆし豆腐も沖縄そばも、両方同時に楽しめてしまいますからね!

    くわっちーさびたんとは

    「くわっちーさびたん」は、沖縄の方言・うちなーぐちで「ごちそうさまでした」を意味する言葉です。「くわっちー」はごちそうや「いただきます」を意味し、「さびら」は丁寧に言うときの語尾です。「さびら」の過去形である「さびたん」を語尾に付けることで「ごちそうさま」となります。沖縄県内の公立小学校では給食のときにうちなーぐちで挨拶をしよう、となった時期があり、児童みんなで「くわっちーさびたん!」と元気よくごちそうさまをしていた時期もありました。

     

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」人気メニューへの口コミ

    まずはGoogleマップでの金月そば(きんちちそば)那覇店の人気メニューへの口コミをチェックしていきます!

    読谷本店も行きますが、南部に住んでるためこちらの店舗もよく利用します。「沖縄そば食べたい!」て思うと思い出すのは金月そばです。ゆし豆腐そばとっても美味しいです!

    読谷村の人気店が国際通りに出店したと聞き近くで少しだけ時間があったので食べてきました。店員さんにオススメを聞くと炙り軟骨ソーキそばと笑顔で言われたのでその可愛い笑顔に推され注文しました!昔ながらのソーキそばというよりはお出汁にこだわり丁寧に作り上げた最新のソーキそばというふうに捉えました。


    たくさんの旅行者の方が来ていました。読谷店以外ではここしか食べられない坦々そばをいただきました。出汁の旨味、程良い辛味でとてもおいしかったです。



    次にXで見かけた「金月そば(きんちちそば)那覇店」に対する人気メニューへの口コミをいくつかご紹介していきます!

    「今日のお昼はレコバさんオススメの金月そばへ。三枚肉そば美味しかった」
    という口コミが見られます。こちらは三枚肉盛沖縄そばですね!

    「金月そば1200円。ジューシー300円。高いけど、美味い 」
    という口コミが見られます。ジューシーも付けると1500円の豪華ランチに!でも一度はそんな豪遊もアリ!?

    移転オープンしたばかりなのでXの口コミはまだ少なかったですが、今後増えていくでしょう!



    ▲ 目次に戻る

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の営業時間や定休日などの詳細情報

    こちらでは「金月そば(きんちちそば)那覇店」の詳細な営業情報をご紹介していきます。

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の営業時間や定休日とアクセス方法

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」は国際通りから細道に入って徒歩2分程度の場所にあります。
    ゆいレール牧志駅からは徒歩6分、美栄橋駅からは徒歩9分です。
    駐車場はありませんので近隣コインパーキングに駐車する形になります。
    駐車台数多めのコインパーキングが複数あるエリアですが、お昼時は混雑しますので時間には余裕を持って訪問しましょう!

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」

    ■ 住所 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目-5-14ハウスTr 1F
    ■ 電話 0988670862
    ■ 定休日 月
    ■ 営業時間 11時~16時(麺が売り切れ次第で閉店)
    金月そば(きんちちそば)那覇店公式HP


    公式Instagram
    公式Facebook
    公式てぃーだブログ

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」ってどんなお店?

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」は読谷村にある有名な沖縄そば店「金月そば(きんちちそば)本店」の支店です。金月そば(きんちちそば)はその他にも恩納店、Gala青い海店もあり、沖縄本島内で全部で4店舗展開しています。「金月そば(きんちちそば)那覇店」は2024年11月、近くにあった旧金月そば 国際通りむつみ食堂店から現在の場所に移転してきました。店内は広く明るくポップな内装でリニューアルオープンしたばかりのお店です。

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の店名の由来

    金月そば(きんちちそば)って店名、私ははじめは読めなかったです。
    公式HPにその店名の由来が記されていました!
    詳しくは公式HPのほうをぜひ読んでいただきたいのですが、簡単に解説しますと店主さんの苗字と愛犬の名前から取った縁起の良い造語だそうです。

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の特徴とコンセプト

    金月そば(きんちちそば)の沖縄そばには3つの特徴があります。

    1.自家製生麺
    2.国産小麦
    3.8種の魚節ダシ

    8種の魚節ダシ出汁は丁寧に作られており化学調味料は不使用。天然出汁のスープは栄養もたっぷり。最後まで飲み干したくなります!
    国産小麦を使用した沖縄そばを出すお店は少ないのですが、金月そば(きんちちそば)は国産小麦を使用!
    しかもこの日のメニューには島麦かなさん使用とありました!島麦かなさんはただの国産小麦ではありません。なんと沖縄県内で栽培された無農薬の小麦なのです。それで作られた沖縄そばはかなり希少な沖縄そばと言えるのではないでしょうか。
    (島麦かなさんは希少なため、入荷しない日もあるのではないでしょうか。そのため基本的に「国産小麦使用」と表記されているのだと思われます。)

    島麦かなさんとは

    島麦かなさんは、沖縄県麦生産組合が販売する沖縄県産のブランド小麦粉です。無農薬・自然農法で栽培されており、安心・安全な小麦の普及を目指しています。

    島麦かなさんの特徴は次のとおりです。
    ・沖縄県麦生産組合の会員が育てている
    ・無農薬・自然農法で栽培されており、野鳥や昆虫などの自然と共生している
    ・収穫効率が悪くなるのを承知で、安心・安全にこだわって栽培されている
    ・沖縄県内の飲食・加工業者や市場の幅広いニーズに合わせた品種を作付けしている
    ・沖縄県麦栽培の文化を復活する目的で誕生した
    ・ふるさと納税の返礼品としても提供されている

     

    国産小麦粉である島麦かなさんで作られた麺はかなりコシがあり、食べ応えがあります。
    島麦かなさんを原材料に選ぶことは、食の安全性はもちろん、沖縄県産の小麦を採用することで県産品の自給率を上げることにも繋がりますね!

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」の雰囲気や設備

    こちらでは店内の雰囲気を写真と共に紹介していきましょう!

    お店に入ってすぐ左側には待っている人たちが座って待つことのできるイスも用意されています。

    旧店舗のときは暑い中、大行列で並んでいたので改善されていますね!

    店内に入ったら右手にある食券機で券を買います!

    写真付きのメニューは食券機の横にあるのではじめてでもイメージがわきやすいです!

    店内の内装はオープンキッチンをカウンターが囲むスタイル。
    カウンター上部にはオリオンビールのちょうちんが吊り下げられており、壁に貼られたオリオンビールの看板などちょっと昭和レトロ感もありますね!
    カウンター席のイスの下には荷物置きもありとても機能的でした。

    お水はセルフコーナーにあります!

     
    ▲ 目次に戻る

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」まとめ

    「金月そば(きんちちそば)那覇店」は県内に4店舗ある金月そば(きんちちそば)の支店です。
    化学調味料不使用の魚介出汁や国産小麦を使った麺など、他の沖縄そば店には無いコンセプトで作られたこだわりの沖縄そばは地元客と観光客に長らく支持されています。最新の営業時間や開店情報に関しては訪問直前にGoogleマップでの来店者たちのクチコミや、公式HPの情報のほうも必ずご確認ください。
    臨時休業することありますので訪問前日にお電話での確認が確実かと思います。その上でぜひ一度足を運んでみてくださいね。
    最後までご覧いただきありがとうございました!