yamashitacoffee-okinawa

山下珈琲店は、沖縄県那覇市首里にある人気の隠れ家珈琲店です。
店主さんはお若い方でしたが、レトロ喫茶の様なアンティーク家具や食器に囲まれた
落ち着く店内の雰囲気が大好きで何度か伺いました。

こちらの記事では、

  • 山下珈琲店(沖縄首里)|隠れ家喫茶のおすすめメニュー5選を紹介!
  • 山下珈琲店(沖縄首里)|気になる口コミや写真も

についてご紹介していきます!


 



山下珈琲店(沖縄首里)|隠れ家喫茶のおすすめメニュー5選を紹介!

こちらでは山下珈琲店に何度か訪問した際には必ず私が注文するメニュー5選を紹介していきますね!

1.喫茶店のプリン

yamashitacoffee-okinawa

こちらは山下珈琲店で人気の高い「喫茶店のプリン」になります。
近年、レトロ喫茶の固めプリンが大人気ですが、まさに王道の固めプリンです!
「プリンは固め派でしょ」の方はぜひ食べてください!!
スプーンを入れたときの固さ。
そう、これなんです!私はこういうプリンを求めていたんです!
本当に美味しい!何個でも食べれてしまいそうです(笑)

2.首里城ブレンド 中深煎り

店主さんが首里城再興祈念して作った酸味甘味苦みのバランスの取れたブレンド、とのことです。
手廻しの焙煎機で丁寧に轢いた豆たちだそうですよ。
ブラックでも苦すぎず大変飲みやすい味わいでした!
こんなに美味しい珈琲が毎日飲めたらいいな、と思うほど美味しいです。
固めプリンと大変相性が良く、プリンと一緒に注文したい珈琲です!


 

3.ウインナー珈琲(アイス)

ウインナー珈琲はホットでした飲んだことが無かったのですが、アイスもとても美味しい!
それに透かし紋様の入ったグラスがとても可愛くて素敵でした!

4.ライスカレー目玉焼きトッピング

お昼時にはライスカレーを食べましょう。
さらっとしているけどちゃんとコクがあって美味しい!
年齢のせいかこってりしたカレーを食べるとすっかり胃もたれしてしまうようになってしまいましたが
こちらのライスカレーは脂っこくなくさらっとしていて胃もたれなく安心して食べることができます。
私的には沖縄一美味しいカレーです!
東京でよく食べていたカレーの味。懐かしい。沖縄でもこういうカレーに出会えるとは。
目玉焼きのトッピングも忘れずに!
ライスカレーにはサラダも付いてきます。

5.ナポリタン

喫茶店のナポリタンもはずせません。金城商店のベーコンを使用とのこと。
金城商店と言えば沖縄県産豚肉を使用したハム、ソーセージ、パテ等を手作りしWEB販売しているお店です。

ナポリタンにはおすすめトッピングもあるようです。
・目玉焼き
・炙りチーズ
・追加バタートースト・
・おかわり粉チーズ
がありました。次回は何かトッピングしてみるのもいいかも!

ナポリタンに付いてきたサラダです。
おひとり様ワンドリンクオーダー制ですので、飲み物も忘れずに注文しましょう!


 

▲ 目次に戻る

山下珈琲店(沖縄首里)|の気になる口コミや写真も

こちらでは山下珈琲店(沖縄首里)の口コミや写真を紹介していきますね!

山下珈琲店(沖縄首里)Googleマップの口コミ

まずは世界中の方々からの口コミが集まるGoogleマップの口コミを紹介します!

細い小路を抜け2階へ進むと、昭和レトロな店内
コーヒーとスパイシーなカレーの匂いがまた、あの当時の喫茶店を思い出します。

と、懐かしさを感じる店内という日本人の方からのレビューが見られました!
たしかに山下珈琲店昭和の古き良き日本が感じられる素敵な店内とメニューなのです。

ヴィンテージな雰囲気、楽しい音楽、そして何よりも素晴らしい食事。文字通り、今まで食べた中で最高のプリンです!

という英語での口コミも。海外の方も絶賛するプリンです!

この素晴らしい朝食とブラジルのコーヒーをこの日本の磁器でいただくと、目にも良く、心も温かくなりました。

と、ポルトガル語の口コミも!

山下珈琲店のコーヒーカップやお皿にもぜひ注目してください。
日本を代表する大倉陶園など貴重な陶磁器が惜しげもなく使われていました。
実は私も山下珈琲店で使われている陶磁器のこだわりに感動したんです。

▶ 大倉陶園の紅白 モーニングカップ&ソーサーペア

大倉陶園とは
皇室にも納品する神奈川県横浜市戸塚区に本社を置く日本の陶磁器メーカー。
1974年の迎賓館(赤坂離宮)改修時に納めたディナーセットは大倉陶園の代表作と言われています。
親会社はノリタケ。直営店は帝国ホテル店。


 

山下珈琲店(沖縄首里)Xの口コミや写真

次にXの口コミや写真をご紹介します。

「デザートにプリンパフェ、きび糖ラテ、硬めプリン最高です!!!
カラメルもほろ苦で、中のコーヒーゼリーも全部美味しかった」という口コミのポストが見られました!

「プリンパフェ+きび糖ラテアイス、雰囲気良すぎだし東京みたく混雑してなくて客層も良い」という口コミのポストが見られました!

「美味しいアイスコーヒーとプリンパフェ頂きました。
乗ってるプリンはもちろん、コーヒーゼリーもめっちゃ美味い。
一緒に食べてもくどくない甘さで一気に食べれた。プリンパフェ、これで1000円はお得すぎ」という口コミのポストが見られました!
スイーツ好きさんには豪華なプリンパフェも人気のようです。

自家製ハムとチーズのサンドとフレッシュティラミスについてのポストが見られました!


 

▲ 目次に戻る

山下珈琲店(沖縄首里)の基本情報

こちらでは山下珈琲店(沖縄首里)へのアクセスや営業情報、予算などをご紹介していきます!

山下珈琲店(沖縄首里)の住所とアクセス

山下珈琲店(沖縄首里)は那覇市の観光名所、首里城のすぐ近くにあります。
店舗専用の駐車場は一台のみと限られていますので近隣のコインパーキングに停めてから利用するのが安心でしょう。

山下珈琲店

〒903-0812
■ 住所 沖縄県那覇市首里当蔵町2丁目42 2F
■ 電話 非公開(予約受付なし)
公式Instagram

山下珈琲店(沖縄首里)の営業情報

■ 営業時間 10時~16時30分
■ 休み 日、金、祝+不定休(公式Instagramにて一か月の定休日を参照)
■ 支払い 現金のみ
■ 専用駐車場一台(近隣にコインパーキングあり)

 

▲ 目次に戻る

山下珈琲店(沖縄首里)まとめ

山下珈琲店はGoogleマップの口コミでも世界中の方々から絶賛されていることがわかります。
私自身も一緒に行った方々も一度行くともれなく感動しており、確実に心豊かな時間を過ごすことができるかと思います。
隠れ家のような場所にありますのでGoogleマップで場所をよくチェックして
また、最新の営業時間や開店情報に関しては公式Instagramをフォローして直近の営業情報を確認するようにしましょう。
その上でぜひ一度足を運んでみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!