STAND EIBUNは那覇市壺屋にある人気の沖縄そば屋さんです。
こちらの記事では、

  • 沖縄(那覇)STAND EIBUNの絶品沖縄そばメニューを紹介!
  • 気になる行列情報や口コミも!
  •  
    についてご紹介していきます!

    沖縄(那覇)STAND EIBUNの絶品沖縄そばメニューを紹介!


     
    ここではSTAND EIBUNのおすすめメニューを紹介していきます!

    おすすめのメニュー1「STAND SOBA」

     
    STAND SOBA 1,350円はSTAND EIBUNの定番メニューだそうです。
    本ソーキ1つ、三枚肉、まかない肉、ネギ、針生姜が沖縄そばの上に乗っています。
    色々な種類のお肉が食べられて美味しいメニューです!
    メニューに迷ったらこれにするのがよいかも?
    カウンターに色々な味変調味料が置いてあるので、食べ進むにつれて色々な味を楽しむことができますよ!

    おすすめのメニュー2「OKINAWA SOBA」

    三枚肉、かまぼこ2枚、ネギ、針生姜が沖縄そばの上に乗っています。
    シンプルなそばなので自分流トッピングを楽しみたい人におすすめな沖縄そばです!
    私は味玉とパクチーが大好きなのでこのシンプルなそばにトッピングをして楽しみました!

    パクチーは別皿で山盛りに盛られてきたので少しずつ味変を楽しむことができます。
     

    パクチーが大好きなのでたくさん入れてもまだまだあるこの量は嬉し過ぎました!
     

    味玉は黄身が柔らかく、味も染みていて最高!味玉好きにはたまりません。

    おすすめのメニュー3「CURRY OKINAWA SOBA」

    なんとカレー沖縄そばもあります!2号店にしかないメニューだそうです。
    私はまだ食べていないのですが多くの口コミで「美味しい」と評判でしたのでご紹介します。

    ▲ 目次に戻る

    沖縄(那覇)STAND EIBUNの気になる行列情報や口コミも!

    グーグルマップで高評価の「STAND EIBUN」の口コミをチェックしてみます!

    「STAND EIBUN」の気になる行列情報についての口コミ

    本店に行こうとしたけれど行列がすごくてこちらの2号店にした、という口コミも見られます。
    私も同じ理由で2号店に入りました!
    2号店は比較的すんなりと入れるのが嬉しいですね!

    「STAND EIBUN」の口コミ評価は?

    「店内がモダンでおしゃれ!」「店内も雰囲気良く、内装も綺麗」という
    店内内装に対する評価が多く見られます。
    「綺麗なカフェのような雰囲気。トイレはかなり気合い入ってます!」
    「噂のトイレも凄かった」とのこと。
    私は見逃してしまいましたがトイレもチェックが必要ですね!

    肝心の味についてですが「カレーそば美味しかった」「沖縄そばの概念が変わる店」という口コミが見られました。
    カレー沖縄そばは珍しいメニューですよね。私もはじめて聞きました!
    沖縄の美食家も絶賛するEIBUNの沖縄そばは沖縄そば界にとって革命レベルだというのが伺えます。

    「味変させる調味料がたくさんあり、楽しめました」など味変の楽しさにハマる方も多い印象です。
    ジューシーも美味しかった!という口コミも多数見られることから沖縄そばと同時に
    ジューシーも注文する方も多いようです。

    ジューシーとは?
    沖縄県の郷土料理で、主に沖縄の炊き込みご飯などの飯料理です。
    「じゅーしぃ」「じゅうしい」などの呼び方をすることもあります!

    ジューシーは沖縄そばとの相性は抜群!

    「STAND EIBUN」人気メニューへの口コミ

    沖縄の海でたくさん採れる海藻、アーサを載せた人気のアーサそばに対する口コミが見られました!

    チーズカレー沖縄そばという珍しい沖縄そばメニューも!

    その他、Googleマップでも「味変が楽しい」「カツオ出汁が美味しい沖縄そば」
    「沖縄そばの新たな挑戦」という口コミが見られました!

    ▲ 目次に戻る

    沖縄(那覇)STAND EIBUNの営業時間や定休日などの詳細情報

    こちらではSTAND EIBUNの詳細な営業情報をご紹介していきます。

    「STAND EIBUN」の営業時間や定休日とアクセス方法

    STAND EIBUNは国際通りやモノレールの駅からは離れた場所にあります。
    のうれんプラザから徒歩3分くらいの場所です。
    そのため車で来店している方々もいるようですが
    駐車場はありませんので近隣コインパーキングに駐車する形になります。


    STAND EIBUN

    〒902-0065
    沖縄県那覇市壺屋1丁目1−18
    電話 08071781187
    定休日 水
    営業時間 11時~16時
    STAND EIBUN公式HP
    STAND EIBUN公式Instagram

    「STAND EIBUN」ってどんなお店?

    STAND EIBUNは行列で有名な沖縄そば店、OKINAWA SOBA EIBUNの2号店です。
    「OKINAWA SOBA EIBUN」は那覇イチ人気の沖縄そば屋さんと言って間違いはないでしょう。
    2号店のSTAND EIBUNは沖縄そば屋さんにはめずらしいモダンでおしゃれな店内、といった雰囲気!
    1号店のEIBUN同様、こちらも観光客が多めです。でも1号店よりは入りやすいため
    空いているタイミングを見計らって入店をたくらむ地元民も多そうです。
    私もSTAND EIBUNができた当時から「いつか入りたい」と、何度かお店の前を通り
    空いてそうなタイミングを見計らってようやく入店することが叶いました!
    若者観光客やカップルでいっぱいの1号店よりは2号店のほうが平均年齢が高めかもしれません。

    「STAND EIBUN」の特徴とコンセプト

    公式HPを見ると、オーナーさんは沖縄そば屋さんや沖縄のホテルで修行をしながらも
    「沖縄そば屋を500件食べ歩いた」とあります。
    そして2016年4月に1号店のOKINAWA SOBA EIBUをオープンしたようです。
    沖縄そばへの愛、沖縄そばへの探求心、沖縄そばへの本気さが伝わって来るエピソードですね!

    修行で学んだ伝統的な沖縄そば本来の味をベースに
    自分なりのアレンジを加えた沖縄そばをお出ししています、とある通り、
    EIBUNの沖縄そばは他には無い唯一無二の沖縄そばであることは間違いないです。

    その後、2022年には2号店のSTAND EIBUNをオープン。
    店名のSTANDは「建つ、立ち上がる」と「これからも長く続けていける新しい沖縄そば文化」という想いを込めて名付けたとのこと。
    まさにその通りに今まで見たことのない沖縄そばを楽しむことができるお店になっていると思います!

    「STAND EIBUN」の雰囲気や設備

    店内の内装は沖縄そば屋さんにはめずらしいモダンでおしゃれな店内、といった雰囲気!
    ガラス張りの店内は明るい光が差し込み
    オープンキッチンの周りをカウンターが囲んでいるスタイルです。
    STANDと言ってもカウンターにちゃんとイスがあるので座って食べることができます。
     

    椅子はかなり座り心地の良い椅子でした。座席下には荷物置きもあり機能的。
     

    カウンターにはお箸や爪楊枝が入った引き出しが付いています。
     

    カウンターの目の前に味変調味料置きスペースがあったりと
    内装にはかなりのこだわりを感じます。

    入店したらまずメニューを決めて、自動レジで会計をしてから席に座るスタイルでした。

    お水と温かいほうじ茶はセルフコーナーにあります!
     

    また、食後のどんぶりを返却するスペースもありました。
     

    「STAND EIBUN」オリジナルグッズの販売も

    店内ではEIBUNオリジナルの調味料やお皿やTシャツなどの販売もしていました!
    店内入ってすぐ左側には物販コーナーがあり、
    魅力的な商品がたくさん並んでいますので色々な商品をチェックしてみてくださいね。
    個人的には那覇市壺屋の本田星陶所で制作した沖縄そばEIBUNオリジナルの器が
    沖縄の海のように綺麗なブルーのどんぶりで欲しいと思いました!
    沖縄土産にもよいかもしれません。

    ▲ 目次に戻る

    沖縄(那覇)STAND EIBUNまとめ

    STAND EIBUNは行列で有名な沖縄そば店、OKINAWA SOBA EIBUNの2号店です。
    店内は常に満席で外に待機客がいるときもあるくらい地元客にも観光客にも人気の飲食店になります。
    Googleマップでの来店者たちのクチコミや、Instagramの公式情報のほうも直接ご確認ください。
    最新の営業時間や開店情報に関してはInstagramをフォローして直近の営業情報を確認するようにしましょう。
    来店前には必ずSNSの最新情報を確認の上でぜひ一度足を運んでみてくださいね。
    最後までご覧いただきありがとうございました!